リン酸カルシウム複合粒子を用いた歯科治療法の開発

我々と産業技術総合研究所ナノ材料研究部門の中村・大矢根グループの共同研究チームは,様々な物質を含有させたリン酸カルシウムサブミクロン・ナノ粒子の合成に成功し,口腔内細菌に対する抗菌性を発揮することを見出しました.

銀-リン酸カルシウム複合粒子(上図左)が,歯周病原菌のAa菌,Pg菌の菌体周囲に選択的に凝集して,菌体を破壊しているのが認められました(上図右).Acta Biomaterialia 2016 に掲載.

本研究の詳細は産総研の研究成果記事に掲載されました(http://www.aist.go.jp/aist_j/new_research/2016/nr20161118/nr20161118.html).

 

 

 

リン酸カルシウムと抗菌剤シプロフロキサシンの複合ナノ粒子(上図左)はシプロフロキサシンの徐放性を示し,口腔内細菌のPg菌に対する抗菌性を発揮しました(上図右).抗生剤のドラックデリバリー剤としての応用が期待されます.Materials 2024 に掲載.

 

参考文献

Nakamura M, Oyane A, Inose T, Kanemoto Y, Miyaji H. One-Step Fabrication of Water-Dispersible Calcium Phosphate Nanoparticles with Immobilized Lactoferrin for Intraoral Disinfection. Int J Mol Sci. 2025 Jan 20;26(2):852.
https://doi.org/10.3390/ijms26020852

 

A Pal, A Oyane, T Inose, M Nakamura, E Nishida, H Miyaji. Fabrication of ciprofloxacin-immobilized calcium phosphate particles for dental drug delivery. Materials, 17(9), 2035, 2024.
https://doi.org/10.3390/ma17092035

 

M Nakamura, A Oyane, Y Shimizu, S Miyata, A Saeki, H Miyaji. Physicochemical fabrication of antibacterial calcium phosphate submicrospheres with dispersed silver nanoparticles via coprecipitation and photoreduction under laser irradiation. Acta Biomater, 46, 299-307, 2016.
http://dx.doi.org/10.1016/j.actbio.2016.09.015