Newsお知らせ
台北医学大学の歯学部生が本学部の国際教育プログラムに参加しました
- 2025年度
- お知らせ
- 学部
2025年8月25日から29日までの5日間、台湾・台北医学大学より方致元(Chih-Yuan Fang)先生(口腔顎顔面外科主任)と、歯学部学生5名(蔣尚恩さん、黃鈺婷さん、蕭亦さん、彭睿頡さん、何詩涵さん)が短期留学プログラムとして北海道大学歯学部を訪問しました。
短期国際教育プログラムの初日には、網塚学部長による本学歯学部の概要説明が行われました。その後、歯学研究院における講義やセミナー、臨床基礎実習、北海道大学病院歯科での臨床見学など、すべて英語で実施される教育プログラムが展開されました。
プログラムでは、歯周病学、口腔顎顔面外科学、歯科保存学、歯科放射線学、歯科矯正学、小児歯科学、障がい者歯科学に関するセミナー・臨床見学・実習のほか、歯科補綴学においては技工部・診療室の見学や支台歯形成・IOSスキャン・CADによるクラウン設計を体験しました。また、高齢者歯科での嚥下造影検査の見学、口腔診断内科学での臨床見学、さらに解剖学・病理学教室での研究紹介や講義、硬組織微細構造学・口腔分子生化学教室での合同セミナーも行われました。
非常に充実した教育プログラムとなり、また、本学学生との交流会も開催され、両大学の学生同士の親睦が深まりました。本プログラムは、台北医学大学の学生のみならず、本学学生にとっても国際的な視野を広げる貴重な機会となりました。









