クラブ活動
①顧問 ②部員数 ③活動期間 ④受験生へ一言
硬式テニス部
- 飯村 忠浩(薬理学)
- 19名(男8名, 女11名)
- 練習日は火、木、土曜日 対外試合が週末に入る事もあります
- 全国王座北海道予選とデンタル、2つの団体戦での勝利を最大の目標として活動しています。大学生活では中々得られない勝利の達成感を一緒に味わいましょう。

バスケットボール部
- 山本 隆昭(歯科矯正学)
- 18名(男子12名, 女子6名)
- 月、水、金曜日
- 今は、大変な時期ですが、大学生活は楽しいですので、頑張って下さい。歯学部でお待ちしてます。

サッカー部
- 小松原 浩実(義歯補綴科)
- 12名(プレイヤー9名, マネージャー3名)
- 通年
- みなさんの入学を心待ちにしています。一緒に楽しくサッカーをしましょう!

バレーボール部
- 田村 正人(口腔分子生化学)
- 24名(男子15名, 女子9名)
- 3月中旬〜8月上旬、10月〜12月
- 一緒にバレーを楽しみましょう

野球部
- 北川 善政(口腔診断内科学)
- 部員15人
- 4月〜7月(8月初めの大会が終わるまで)
- 実力は様々ですが、皆のびのびプレーしています。是非一緒に野球をしましょう!

ソフトテニス部
- 山口 泰彦(冠橋義歯補綴学)
- 24名(男16名, 女8名)
- 4月~10月
- 初心者も経験者も大歓迎です!一緒に楽しくソフトテニスをしましょう!

競技スキー部
- 三古谷 忠(高次口腔)
- 15名(男10名, 女5名)
- 4月~3月
- ココに来たらやっぱりスキーでしょ!世界が憧れる北海道の雪と熱い学生生活を私たちと満喫しましょう♪

剣道部
- 根岸 淳(高次口腔)
- 8名
- 毎週火、木19:15〜(9月、3月オフ)
- こんにちは!我々歯学部剣道部は毎年行われる全国歯科学生剣道大会入賞を目標に稽古に励んでいます。休みの日にはBBQやスノボ、ドライブなど楽しいイベントも盛りだくさん!是非北大歯学部に入学し、剣道部に来てください。

ボート部
- 佐野 英彦(歯科保存学)
- 13名
- 4〜8月(シーズン)
- こんにちは!北大歯学部ボート部です。ボート部はとてもアットホーム・ゆったりな雰囲気で、部員全員仲良く練習しています♪自然あふれる川で一緒にボートを漕ぎましょう!お待ちしています!

バドミントン部
- 八若 保孝(小児・障害者歯科学)
- 9名(男5名, 女4名)
- 4月~8月、10月~12月
- 日本人が世界で活躍するスポーツ。みなさんと打てる日を楽しみにしています!

卓球部
- 藤澤 俊明(歯科麻酔学)
- 16名(男7名、女9名)
- 通年(長期休暇はオフ)
- 初心者、経験者問わず大歓迎!アットホームな雰囲気で卓球を楽しみましょう!

スノーボード部
- 東野 史裕(口腔病理病態学)
- 5名(男4名、女1名)
- 冬季のみ
- 来年の冬から、僕たちとパウダースノーで横乗りしましょう!

水泳部
- 高橋 大郎(予防歯科学)
- 2名(男1名、女1名)
- 通年
- 練習では、歯学部だけでなく医療系の学部やその他いろいろな学部や大学に在籍する部員が数多くいます。水泳に興味がある人、色々な学部の人と知り合いたい人、体力をつけたい人はぜひ来てみてください!

陸上部
- 鄭 漢忠(口腔顎顔面外科学)
- 12名(男子6名, 女子6名)
- 北大グラウンド使用期間4〜10月
- 私たち陸上部は医学部や薬学部と一緒に練習をしています。皆さんと一緒に走る日を心待ちにしています!

デンタルフィールドワーククラブ
- 木村 幸文(歯科麻酔学)
- 32名
- 4月~11月
- 幼稚園、保育園での活動を通して、歯科について楽しく学ぶ部活です。男女学年問わず仲良く活動しています!

冒険歯科部
- 井上 哲(臨床教育部)
- 5名
- 夏休みにスタディーツアーとして、一週間程度海外へ行き、国際歯科保健活動を行う国内外の大学生と交流を行う。その他、年に2回ほどカレーパーティーを開催。
- Let’s set off for great adventure!!!

国際交流部
- 中澤 誠太郎(高齢者歯科学)
- 11名
- 月2回程度 不定期
- 色々な国の人々と交流して、様々な価値観を学ぶことは、貴重な経験になるはずです!ぜひ歯学部に入ったら一緒に活動しましょう!
