
Consultation Information
診察のご案内
-medical treatment policy
診療方針
疾患を総合的に診断治療するため、他の診療科と連携協力しチームアプローチ診療を行う

疾患を総合的に診断治療するため
他の診療科と連携協力しチームアプローチ診療を行う
患者の皆様に安心・安全な医療を提供するため、十分な説明を行い、皆様が納得して治療をうけていただけるよう心がけています。また、疾患を総合的に診断治療するため他の診療科とも協力して診療を進めています。
10名の口腔外科専門医が中心となり、年間約2,300名の外来の新患、約600名の入院患者の治療に当たっています。口蓋裂、顎変形症、悪性腫瘍は専門の診療グループが担当します。
診療分野:
口腔顎顔面外科(口腔外科)全般
-outpatient
外来
歯と口から全体的な健康まで、
口の中から命を守る
北海道大学病院 外来新棟3F 第3診察室にて、口腔顎顔面外科専門外来の診療を行っています。
当教室では、口腔顎顔面領域の炎症・外傷・腫瘍(悪性ならびに良性)・嚢胞・粘膜疾患・唾液腺疾患・顎関節疾患・顎変形症・口蓋裂等の、外来および入院診療を行っています。
また、虚血性心疾患や出血性素因など基礎疾患のある患者さんの抜歯・埋伏歯の抜歯・歯の移植・再植術およびインプラント手術等も行っています。
とくに、悪性腫瘍・顎変形症・口蓋裂では疾患を総合的に診断治療するため他の診療科とも協力してチームアプローチによる診療を行っています。
外来のご案内
初 診


再 診
完全予約制
毎週月〜金曜日 午前9:00~午後5:00
【休診】 土曜日・日曜日・祝日・年末年始
※受診手続きの時間は、午前8:30からとなっています。
※初診の場合には、各種検査が必要になることがあります。診療時間の終了間際にいらっしゃいますと十分な診察・検査ができず簡単な応急処置しかできない場合もあります。ゆとりを持って受診されますようにお願い申し上げます。
-Content of medical treatment
診療内容