原著論文

総説・解説・評論等

  • 横山 成邦、楊 淑華、上條 竜太郎、竹内 理、審良 静男、柴田 健一郎、宮田 剛、里見 進、高田 春比古. マウスの菌体成分応答に対するMDPのプライミング作用:MDPのToll-like receptor (TLR) 2非依存的活性. エンドトキシン研究6 -より深い理解をめざして-: 73-81. 医学図書出版. 2003.
  • 柴田 健一郎 (分著). 監修:西澤 俊樹、編集:花田 信弘、今井 奨、西原 達次. 分子生物学歯科小事典.(財)口腔保健協会. 2003. 
  • 引頭 毅.特集 微生物の免疫回避機構: マイコプラズマとマクロファージのアポトーシス. 臨床免疫. 39(2):121-126. 2003.
  • 柴田 健一郎.マイコプラズマのリポ蛋白質およびリポペプチドの生物活性. 臨床と微生物. 30(1):21-29. 2003.

その他の業績

  • 引頭 毅、木浦 和人、安田 元昭、柴田 健一郎. マイコプラズマの細胞膜リポタンパク質がToll様受容体(TLR)2ならびにTLR6を介して誘導するアポトーシスの解析. 日本マイコプラズマ学会誌. 30:69-71. 2003.
  • 藤田 真理、森田 学、引頭 毅、片岡 嗣雄、濱平 須美子、安田 元昭、柴田 健一郎. Toll-like receptor 2の107、112ならびに115番目のロイシン残基はリガンド認識にかかわる. 日本マイコプラズマ学会誌. 30:72-74. 2003.
  • 岡田 和隆、安田 元昭、濱平 須美子、井上 農夫男、柴田 健一郎. マイコプラズマリポタンパク質によって誘導されるアポトーシスのBcl-2ファミリーメンバーによる阻害. 日本マイコプラズマ学会誌. 30:67-68. 2003.

特別講演・記念講演

  • 引頭 毅.受賞講演: マクロファージ活性化におけるマイコプラズマの細胞膜リポタンパク質由来合成リポペプチドと細胞外ATPの共同効果について.第45回歯科基礎医学会学術大会ならびに総会 (盛岡). 歯科基礎医学会雑誌. 45(5):56. 2003.

シンポジウム

  • 柴田 健一郎. マイコプラズマの細胞傷害戦略~リポタンパク質の生物活性を中心に. 第45回歯科基礎医学会学術大会ならびに総会(盛岡). 歯科基礎医学会雑誌. 45(5):52. 2003.
  • 柴田 健一郎. Toll様受容体(TLR)によるリポタンパク質・リポペプチドの認識機構について. 第6回北海道生体防御研究会(札幌).

学会発表

  • 藤田 真理、森田 学、引頭 毅、片岡 嗣雄、安田 元昭、柴田 健一郎. Toll-like receptor 2の107、112ならびに115番目ロイシンはリポペプチドならびにペプチドグリカンの認識に関与する.. 日本免疫学会総会・学術集会(福岡). 日本免疫学会総会・学術集会記録. 33: 121. 2003.
  • 引頭 毅、木浦 和人、安田 元昭、藤田 真理、片岡 嗣雄、柴田 健一郎. Mycoplasma fermentansの細胞膜リポタンパク質はToll-like receptor (TLR)2ならびにTLR6を介してMyD88とFADDに依存的なアポトーシスを誘導する. 日本免疫学会総会・学術集会(福岡). 日本免疫学会総会・学術集会記録. 33: 123. 2003.
  • 濱平 須美子、青柳 麻里子、東野 史裕、進藤 正信、柴田 健一郎、安田 元昭. E4orf6はBH3ドメイン非依存的にアポトーシスを阻害する. 第26回日本分子生物学会(神戸). 第26回日本分子生物学会年会プログラム. 135. 2003.
  • 藤田 真理、森田 学、引頭 毅、片岡 嗣雄、濱平 須美子、安田 元昭、柴田 健一郎. Toll-like receptor 2の107、112ならびに115番目ロイシン残基はリガンド認識にかかわる. 日本マイコプラズマ学会 第30回学術集会(東京). 日本マイコプラズマ学会 第30回学術集会講演要旨集. 2003.
  • 引頭 毅、木浦 和人、安田 元昭、柴田 健一郎. マイコプラズマの細胞膜リポタンパク質がToll様受容体(TLR)2ならびにTLR6を介して誘導するアポトーシスの解析. 日本マイコプラズマ学会 第30回学術集会(東京). 日本マイコプラズマ学会 第30回学術集会講演要旨集. 2003.
  • 岡田 和隆、安田 元昭、濱平 須美子、井上 農夫男、柴田 健一郎. マイコプラズマリポタンパク質によって誘導されるアポトーシスのBcl-2ファミリーメンバーによる阻害. 日本マイコプラズマ学会 第30回学術集会(東京). 日本マイコプラズマ学会 第30回学術集会講演要旨集. 2003.
  • 安田 元昭、白田 勝利、西村 訓弘、岩澤 晶彦、渡利 英道、櫻木 範明、柴田 健一郎. DNAアレイ法を用いたヒトパピローマウイルスの網羅的検出法. 日本癌学会第62回総会(名古屋). 日本癌学会総会記事, 290. 2003.
  • 藤田 真理、森田 学、引頭 毅、片岡 嗣雄、濱平 須美子、安田 元昭、柴田 健一郎. Toll様受容体2におけるリポペプチドならびにペプチドグリカンの認識部位について. 第45回歯科基礎医学会学術大会ならびに総会(盛岡). 歯科基礎医学会雑誌. 45(5):67. 2003.
  • 木浦 和人、黒岩 理暢、引頭 毅、安田 元昭、井上 農夫男、柴田 健一郎. 口腔マイコプラズマ由来のリポタンパク質のアジュバント活性について. 第45回歯科基礎医学会学術大会ならびに総会(盛岡). 歯科基礎医学会雑誌. 45(5):67. 2003.
  • 引頭 毅、木浦 和人、安田 元昭、藤田 真理、井上 農夫男、柴田 健一郎. マイコプラズマの細胞膜リポタンパク 質がToll様受容体(TLR)2ならびにTLR6を介して誘導するアポトーシスの解析. 第45回歯科基礎医学会学術大会ならびに総会(盛岡). 歯科 基礎医学会雑誌. 45(5):78. 2003.
  • 木浦 和人、黒岩 理暢、引頭 毅、安田 元昭、井上 農夫男、柴田 健一郎. 口腔マイコプラズマ由来リポタンパク質のアジュバント活性について. 第71回 日本細菌学会北海道支部学術総会(網走). 第71回 日本細菌学会北海道支部学術総会プログラム・抄録集, 2003.
  • 藤田 真理、森田 学、引頭 毅、片岡 嗣雄、濱平 須美子、安田 元昭、柴田 健一郎. Toll-like receptor 2におけるリガンド認識部位について. 第71回 日本細菌学会北海道支部学術総会(網走). 第71回 日本細菌学会北海道支部学術総会プログラム・抄録集, 2003.
  • 引頭 毅、木浦 和人、安田 元昭、藤田 真理、柴田 健一郎. マイコプラズマの細胞膜リポタンパク質がToll様受容体(TLR)2ならびにTLR6を介して誘導するアポトーシスの解析. 第71回 日本細菌学会北海道支部学術総会(網走). 第71回 日本細菌学会北海道支部学術総会プログラム・抄録集, 2003.
  • 藤田 真理、森田 学、奥澤 亜美、引頭 毅、安田 元昭、柴田 健一郎. ジアシルリポペプチドとToll-like receptor 2との相互作用. 第76回 日本細菌学会総会(熊本). 日本細菌学雑誌. 58(1):294. 2003.
  • 柴田 健一郎、中村 順一朗、藤田 真理、奥澤 亜美、引頭 毅、安田 元昭、長谷部 晃. モノ、ジならびにトリアシルリポペプチドの生物活性とToll-like receptor 2との相互作用. 第76回 日本細菌学会総会(熊本). 日本細菌学雑誌. 58(1):294. 2003.

受賞

  • 引頭 毅.第15回歯科基礎医学会賞.マクロファージ活性化におけるマイコプラズマの細胞膜リポタンパク質由来合成リポペプチドと細胞外ATPの共同効果について.第45回歯科基礎医学会学術大会ならびに総会、盛岡(2003. 9. 18-19).