北海道大学歯学部口腔診断内科
北海道大学歯学部
口腔診断内科

〒060-0813
北海道札幌市北区北13条西7丁目
TEL: 011-716-2111
FAX: 011-706-4280
HIV / AIDS

HIV / AIDS

北海道大学大学院歯学研究科口腔診断内科学教室(口腔内科)は北海道のHIV感染患者さんおよびAIDS患者さんが安心して安全な歯科治療を受けられるように「北海道HIV歯科医療ネットワーク」の募集、運営を行っています。

1. HIV感染者の北海道における歯科医療体制について
 歯科診療が可能なエイズ拠点病院として北海道には3つのブロック拠点病院(旭川大学病院歯科口腔外科、札幌医科大学付属病院歯科口腔外科、北海道大学病院歯科診療センタ-)、1つの中核拠点病院(釧路労災病院歯科口腔外科)、6つの拠点病院(市立札幌病院歯科口腔外科、市立函館病院歯科口腔外科、旭川赤十字病院歯科口腔外科、市立旭川病院歯科口腔外科、釧路赤十字病院歯科口腔外科、市立釧路総合病院歯科口腔外科)があり、HIV感染、AIDS患者さんの歯科診療を行っています。
 しかし患者さんが自分の生活圏で自分の都合の良い時間に安全な歯科医療さ-ビスを受けられることを目的に、北海道大学病院歯科診療センタ-では北海道保健福祉部からの委託事業として北海道歯科医師会と共に「北海道HIV歯科医療ネットワーク構築事業」を展開しています。この事業は、拠点病院以外の病院歯科ならびに歯科診療所の中から、HIV感染およびAIDS患者さんの歯科治療を受け入れる歯科診療機関のネットワ-クを構築して患者さんに適切な歯科診療機関を紹介するものです。

2. 北海道HIV歯科診療協力医とは
 エイズ拠点病院の歯科以外に道内に、病院歯科4機関、歯科診療所26機関の計30機関のHIV歯科診療協力医の登録があります(平成24年2月1日現在)。協力医のネットワ-クのリストは非公開であすが、エイズ拠点病院、各保健所、北海道歯科医師会に常備されています。患者さんはかかりつけの拠点病院などの内科医師、拠点病院の歯科医師、看護師、ソ-シャルワ-カ-の先生などに受診の希望を伝えた後、紹介された協力医の歯科医療機関に予約の電話を入れて診療を受けてもらいます。その際に「北海道HIV歯科診療協力医のネットワ-ク」を利用する旨を必ず伝えるようにお願いします。歯科医師としましては、患者さんの全身状態や投薬内容の情報が必要になりますので、かかりつけの内科医師から情報提供をしてもらうこともあります。北海道HIV/AIDS歯科医療連絡協議会では、協力医の数の増加および地域差の是正を行うべく、協力医の登録を常に募集しています。また、HIV感染などの正しい知識の教育、歯科医療の質の向上などを目的に協力医に対する研修会や北海道歯科医療研究会を定期的に開催しています。HIV感染症の事やHIV感染患者さんの歯科治療、歯科医療ネットワ-クの詳細は北海道大学病院のHIV感染症対策委員会作成のホ-ムペ-ジを是非ごらんください(http://www.hok-hiv.com/),( http://hok-hiv.com/for-medic/dental/)

3. 困ったことがあったら
 歯科のことで困ったことがありましたら拠点病院、かかりつけの内科の先生、看護師、ソ-シャルワ-カ-の先生などにご相談ください。また北海道HIV/AIDS歯科医療連絡協議会の事務局である北海道大学歯学部口腔診断内科までご相談ください。

引用文献;
1.HIV感染症の歯科治療マニュアル  池田正一 著 
厚生労働省科学研究補助金エイズ対策事業 発行 (2005年)
2.HIV感染者の口腔衛生管理ノ-ト 2009-2010 第3版
平成21年度厚生労働科研費補助金エイズ対策研究事業

参考資料;
2015HIV研究会 資料1 資料2